☆北陸新幹線で行くイスターカーテン巡り旅☆

この記事は約7分で読めます。

イスターカーテン巡り旅

今更ながら...今年3月に北陸新幹線が金沢駅~敦賀駅まで繋がり、福井県にも新幹線が通ることになりました。👏👏👏

これまで東京からの鉄道移動には乗り換えが必要だった福井県ですが、北陸新幹線の金沢~敦賀間が開業すると、福井県内では芦原温泉駅・福井駅・越前たけふ駅・敦賀駅、石川県内の小松駅・加賀温泉駅の6駅が東京駅と一本の列車でつながり、今まで約3時間半掛かっていた時間も最速3時間を切る速さで到着することになりました。

そこで、今日は我が社の商品「イスターカーテン」と一緒に、北陸新幹沿線上の駅とおすすめ情報を辿っていきたいと思います。

 イスターカーテンは、1970年に株式会社TOKO(旧社名:東工シャッター株式会社)が考案した横に折りたためる建具で、多くのテナントや一般店舗、病院、福祉施設や学校施設、工場などに利用されているアルミ製の折戸。シースルーで開放感のあるデザイン、スムーズな開閉や高い機能性から、広範囲の建物に採用されています。

 

株式会社TOKO公式ホームページ 空間創造建材のアルミ折戸 イスターカーテン
アルミ製折戸の総合メーカー 福井県鯖江市 株式会社TOKO、空間創造建材のアルミ折戸「イスターカーテン」を提案

金沢駅

まずは、金沢駅。石川県の玄関口となる金沢駅は雨や雪が多い地方から、『駅を降りた人に傘を差し出すおもてなしの心』をコンセプトに誕生。フォトスポットとして人気のある荘厳な印象の鼓門が金沢を訪れた人をやさしく迎えてくれます。

金沢百番街

そんな金沢駅のJRと直結した商業施設にイスターカーテンがあります。金沢の食や特産品、九谷焼・加賀友禅・金銀箔工芸などの伝統工芸が一堂に揃うスポットが軒を連ね、観光客から地元の買い物客まで多くの人々で賑う場所に、『スクエアスリム』が採用されており、閉店後も明るく、通路を通るお客さんも目で見て楽しむことができます。

商品 : イスターカーテン スクエアスリム パネルタイプ

芦原温泉駅

次に、芦原温泉駅です。その名のとおり、福井を代表する芦原温泉の最寄りで、源泉は奈良時代に発見されたとされ、300年の歴史がある、東尋坊や丸岡城など数々な観光地へのアクセスが便利な駅です。

にぎわい交流会館「aキューブ」

そんな芦原温泉駅周辺にあるにぎわいづくりと地域の活性化を図る拠点として整備された場所にイスターカーテンはあります。広場ではフリーマーケットなどのイベントが開催され、カフェやコンサートを楽しむ憩いの場には、『ワイドタイプ』が連なっていて全開放となる扉を開けると全てのキューブが一体となるインスタ映えスポットとなっています。(下には開閉している動画もありますので是非ご覧ください)

  商品 : イスターカーテン ワイドタイプ

福井駅

そして、言わずと知れた福井県の玄関口:福井駅。永平寺や一乗谷など観光名所へのアクセスとしても良好で、今回の北陸新幹線の延伸に合わせた再開発プロジェクトにより、ショッピング施設や飲食店が充実されました。また、西口広場には「恐竜のまち」として知られるシンボルの動く恐竜のモニュメントがあり、地域のランドマークとなっています。

くるふ福井

JR福井駅に隣接する商業施設にイスターカーテンがあります。北陸新幹線の延伸に合わせて土産売り場が改装・整備され、駅を訪れるさまざまな人に福井の日常に触れていただき日本一の幸福度をおすそ分けする、そんな場所にあるイスターカーテンは金沢駅と同じスクエアスリムが採用されているが、“パネルタイプ”と“格子タイプ”を複合させた特別な対応であり和風のテイストにも調和し、圧巻の立ち振る舞いをしております。
「くるふ」という名称は、「来る(訪れる)」の「CURU」と「F」を組み合わせた造語で、「F」には福井の「F」のほか、Fun、Friend、Family、Future、Favorite、Feelなどさまざまな意味が込められています。

ふくまち横丁

カジュアルな価格ではしご酒や昼飲みが楽しめる大きなのれんが目印の空間にもイスターカーテンがあります。小スペースの店舗がずらりと並んでいて、お客さんとお店の人との距離が近いのでまわりの店舗もついつい気になったり、県外からの観光客はもちろん、福井県民も福井の食の豊かさを再発見してもらえるそんな場所には『スクエアスリム』の“パイプタイプ”があり、壁の格子模様にもマッチした、通る人を魅了させるそんな風情があります。

商品 : イスターカーテン スクエアスリム パイプタイプ

 

 

今回延伸された駅以外にも、、、

富山駅

今回の延伸以前からある富山駅では、近代的な駅舎に観光案内所や飲食店が揃い、地元の特産品を楽しむことができます。周辺には歴史や文化を感じることができる名所が多く、新鮮な海の幸や名物ラーメンも楽しめるグルメにも最適なところです。

とやマルシェ

富山駅で迎えてくれる富山の名産品・特産品が集結した嬉しい施設、最高の富山みやげが見つかる場、おふくろの味も買うことができる場として欠かせないそんな場所にも『スクエアスリム』があります。ここのイスターカーテンは、扉を開いた開店時は自由な出入りができ、閉店後も通路としての動線をつくるといった二つの顔があり、これまでともまた違ったカタチで役立っています。

商品 : イスターカーテン スクエアスリム パネルタイプ

黒部宇奈月温泉駅

黒部宇奈月温泉駅は、2015年に長野-金沢間で開業した駅で、周辺には駅名にもあるように宇奈月温泉が広がっています。他にも、黒部渓谷・黒部ダムなど自然豊かな観光名所がいっぱいで、心身ともに癒される地への入り口となっています。

黒部宇奈月温泉 延楽

料理自慢の宿として知られている黒部市にある老舗温泉旅館にイスターカーテンがあります。日本海の魚介類や蟹などの料理が評判で、また、露天風呂から望む眺望も人気があり、春夏秋冬とさまざまな顔が定評のお部屋にあるイスターカーテンは『あけてんで』です。全開放した窓から見る渓流はこの世に二つとない絶景で、誰しもが扉を開けざるを得ない状況下にあります。

お部屋|【公式】黒部峡谷 宇奈月温泉「延楽」
全客室、全露天風呂から雄大な黒部峡谷絶景を望む宿。お料理は富山湾の最高の食材で調理いたします。旬の味覚を味わえる料理長の自信作です。移りゆく季節を五感で感じる至福のひとときをお過ごしください。

商品 : イスターカーテン あけてんで

 

 

今後の期待として、、、

加賀温泉駅

現在、加賀温泉駅の南口広場では、地域の観光資源を活かし、アクセスの向上や利便性の改善を目的としたプロジェクトがおこなわれております。地域の文化や自然を感じられるような空間づくりも重視されていて、これにより、訪れる人々にとって魅力的なスポットとなることを目指した再開発となっております。
全天候型広場施設(ガレリア)のデザインを見直しました|加賀市
令和8年3月完成予定の全天候型広場施設(ガレリア)について、これまでの和風のデザインを見直し、市が進めるスマートシティを感じさせるガラス張りの建築に変更しました。床面積は従来の約1000m2から約1800m2に広げ、一部2階建ての施設になり...

そんなプロジェクトの一つとして、市民や観光客がくつろぐことのできる全天候型の広場施設ガレリアが整備される予定です。イベント時にはガレリア前広場と併せてキッチンカーを出店するなど多目的に活用できるスペースが現在計画中であり、全面ガラス張りのドーム型施設に同じくガラスシースルーを催すイスターカーテンが設置されることを期待しております。

以上、北陸新幹線でのイスターカーテン巡り旅はいかがでしたでしょうか?

このように北陸新幹線の沿線上にはたくさんのイスターカーテンがあり、北陸観光の際には是非こんな場所にも目を向けて御覧ください。

イスターカーテンは北陸だけではなく首都圏・関西圏はもちろん、北は北海道から南は沖縄まで日本全国で使われており、他にもまだまだいろんな使われ方をされておりますので、商品に関する詳しい情報を御希望の方は各営業所または公式ホームページまで是非お問い合わせください。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓扉を開閉している動画↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

新社名:株式会社TOKO

旧社名:東工シャッター株式会社

タイトルとURLをコピーしました